品名▼ | 税込価格 | |
---|---|---|
![]() |
掛軸 山本倉丘 「初冬」自題共箱 絹本着色 二重箱 51×43cm |
110,000円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 山本倉丘 『なでしこ』絹本着色 元表装 自題共箱 少シミ 51×45cm 大正〜平成時代の日本画家。山元春挙、堂本印象に師事。帝展、日展を中心に活躍。高知県出身。京都市立絵画専門学校(現京都市立芸大)卒。 ... |
82,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 山本倉丘 『三茄子』絹本着色 自題共箱 太巻 二重箱 42×36cm 大正〜平成時代の日本画家。山本春挙、堂本印象に師事。帝展、日展を中心に活躍。高知県出身。京都市立絵画専門学校(現京都市立芸大)卒。 ... |
71,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 市河米庵 二行書紙本 元表装 元箱 133×29cm 市河寛斎の子。弟は画家の鏑木雲潭 |
33,000円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 柴田是真 『蜆之図』紙本着色 元表装 箱 竹真箱書 40×27cm 俳諧、蒔絵、漆絵などに特技を発揮した。 |
63,800円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 狩野洞春 「鐘馗之図」絹本 元表装 箱 98×40cm |
55,000円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 酒井抱一 平安人物図絹本着色 元表装 箱 蒔絵軸 111×40cm |
71,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 酒神松尾像 生駒大飛絹本着色 元表装 箱 105×32cm 本荘藩士、土地の土門皓哉や福島柳圃に学ぶ、やがて日根対山に学び、尾形光琳に私淑、仏画をよくした。 |
93,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 渋沢栄一 二行書絹本 箱 141×34cm 実業家。「日本資本主義の父」といわれる。理化学研究所の創設者である。 |
176,000円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 粛燦宝 『南無観世音菩薩』紙本着色 元表装 自題共箱 49×18cm |
52,800円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翠雲長興書 紙本着色 元表装 二重箱 自題共箱 44×37cm |
66,000円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翠雲 雨晴魚肥図紙本着色 自題共箱 長興書 139×31cm 群馬の人。田崎草雲に師事する。第二回文展より毎年受賞し審査員となる。日本南画院を創立。南画の大御所として活躍。帝国芸術院会員 ... |
93,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翠雲 花鳥画賛自題共箱 絹本着色 長興書 121×28cm |
55,000円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翠雲 花鳥図自題共箱 絹本着色 132×35cm |
82,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翠雲 花鳥図絹本着色 自題共箱 長興書 二重箱 59×48cm |
110,000円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翠雲 画賛紙本着色 自題共箱 読み下し付 41×33cm |
60,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翠雲 観瀑図絹本着色 自題共箱 143×36cm 群馬の人。田崎草雲に師事する。第二回文展より毎年受賞し審査員となる。日本南画院を創立。南画の大御所として活躍。帝国芸術院会員 ... |
93,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翠雲 梧桐新月図絹本着色 自題共箱 136×34cm 群馬の人。田崎草雲に師事する。第二回文展より毎年受賞し審査員となる。日本南画院を創立。南画の大御所として活躍。帝国芸術院会員 ... |
93,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翠雲 秋江漁隠図絹本着色 自題共箱 二重箱 108×41cm |
74,800円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翠雲 春山晴靄図紙本淡彩色 自題共箱 133×33cm |
49,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翆雲 「禅友(くちなし)図」自題共箱 73×20cm 群馬の人。田崎草雲に師事する。第二回文展より毎年受賞し審査員となる。日本南画院を創立。南画の大御所として活躍。帝国芸術院会員 |
38,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翆雲 『渓上秋居』絹本着色 元表装 元箱 140×56cm 群馬の人。師田崎草雲。文展審査員、帝展審査員をつとめた日本画の大家である。 |
74,800円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小室翆雲 秋景山水紙本着色 自題共箱 長興書 134×33cm |
93,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小川芋銭 『河童之図』紙本 元表装 箱 44×33cm 日本画家、漫画家、洋画家、仏画師、歌人。 俳画をよくした。 |
93,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小早川清 『若水汲の図』絹本着色 元表装 元箱 97×25cm 清方に師事、美人画を得意とする |
49,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小林一茶紙本 元表装 箱 28×27cm |
66,000円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 小林一茶 句幅紙本 元表装 箱 40×14cm |
52,800円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 松平楽翁 和歌幅絹本 元表装 元箱 92×28cm 江戸後期の老中。寛政の改革を断行。緊縮政策をとって善政を施した。伊勢桑名藩主。「集古十種」を始め、「政語」「花月草紙」など著書多数。 ... |
93,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 松平楽翁公 一行書紙本 元表装 元箱 120×27cm |
49,500円(税込)![]() |
![]() |
掛軸 松平春嶽 書翰幅紙本 箱 36×30cm 幕末の越前福井藩主。藩政改革のため橋本左内、由利公正らを重用し殖産興業に成功し、種痘など洋式技術の導入にも努めた。井伊大老と対立して安政の大獄では謹慎となる。京都守護職、政冶総裁職などの幕府の要職をつとめた。 ... |
85,800円(税込)![]() |