品名▼ | 税込価格 | |
---|---|---|
![]() |
改正地方大成橋爪貫一校 多数絵入 揃 5冊 明治2 |
19,800円(税込)![]() |
![]() |
割圓表阿州藩 森七蔵正門編 3冊 安政5 |
49,500円(税込)![]() |
![]() |
幾何画法教授書小原聞一・諸橋浅三郎編 2冊 明治15 |
16,500円(税込)![]() |
![]() |
経地解義佐倉下阪彦卿述 2冊 嘉永 |
38,500円(税込)![]() |
![]() |
社倉私議中井竹山 寛政6 |
16,500円(税込)![]() |
![]() |
商人平生記浪花河内屋宇兵衛梓 元文3 |
16,500円(税込)![]() |
![]() |
商人夜話草柳枝軒板 絵入 揃 3冊 享保12 |
52,800円(税込)![]() |
![]() |
小学幾何画法 後篇共山田昌邦訳 3冊 明治15 |
13,200円(税込)![]() |
![]() |
新発明木綿糸取機械定価表28×19cm 銅版 明治 |
8,250円(税込)![]() |
![]() |
早導改算記大成加島屋清助梓 絵入 嘉永4 |
11,000円(税込)![]() |
![]() |
測角便蒙浅田世良編 合本二冊 明治8 |
19,800円(税込)![]() |
![]() |
日本経済立志編播磨福原謙七著 宋栄堂発兌 明治14 |
7,150円(税込)![]() |
![]() |
日用今井早算記英得斉兼一 少虫 文政7 |
11,000円(税込)![]() |
![]() |
分数百種問題山梨県金子家英編 同答式 明治10 |
5,500円(税込)![]() |
![]() |
万歳塵刧記大成安永8 |
11,000円(税込)![]() |
![]() |
民家分量記野州常盤貞尚著 5冊 安永6 |
13,200円(税込)![]() |
![]() |
民間経済録福澤諭吉著 明治13 |
11,000円(税込)![]() |
![]() |
民間簿記学森下岩楠・森島脩太郎著 揃 2冊 明治17 |
13,200円(税込)![]() |
![]() |
麁食教草(経済をしへ草)高井蘭山撰 絵入 帙入 天保4序 |
49,500円(税込)![]() |