群馬の古書・古典籍ネットショッピング

【営業時間】AM9時〜PM7時(日・祝祭日は休み)
 群馬県伊勢崎市上泉町282-5
福地書店 電話:0270-26-4019

詳細検索


品名▼ 税込価格
まくり 熊谷直好

まくり 熊谷直好

香川景樹に和歌を学び景樹門人1,000人のうち十哲といい四天王といい双璧と云うなかで、かならず筆頭におかれ穏健な作風をもって知られる。 42×29cm 
自筆・色紙・短冊資料
16,500円(税込)

今すぐ購入

まくり 戸川安清

まくり 戸川安清

江戸時代の幕臣。長崎奉行。勘定奉行。篆書、隷書を得意とする書の達人として知られる。将軍家茂の師範をつとめた。有名な書に昌平学の「論語」の一節を書いた。41×31cm ...
自筆・色紙・短冊資料
11,000円(税込)

今すぐ購入

まくり 香川景樹

まくり 香川景樹

42×30cm 江戸後期の歌人。桂園派の祖。京都歌壇を風靡した。 
自筆・色紙・短冊資料
11,000円(税込)

今すぐ購入

まくり 小杉放菴

まくり 小杉放菴

41×29cm 
自筆・色紙・短冊資料
27,500円(税込)

今すぐ購入

まくり 大橋長広

まくり 大橋長広

47×33cm 本居大平門。京都烏丸にすみ、おおくの門人を育てた。著作「源氏そこのしとき」などある。 
自筆・色紙・短冊資料
11,000円(税込)

今すぐ購入

覚

※備中板倉宿で病死した旅人の所持品をこの文書と引替えに荷物を渡すとのこと 34×25cm 慶応2 
自筆・色紙・短冊資料
11,000円(税込)

今すぐ購入

額 種田山頭火

額 種田山頭火

澄太鑑定 
自筆・色紙・短冊資料
71,500円(税込)

今すぐ購入

額 野口雨情

額 野口雨情

31×27cm 
自筆・色紙・短冊資料
27,500円(税込)

今すぐ購入

掛軸 「古代武人図」 福田恵一画

掛軸 「古代武人図」 福田恵一画

絹本着色 元表装 箱 117×36cm 
自筆・色紙・短冊資料
33,000円(税込)

今すぐ購入

掛軸 鞍馬天狗 牧野雪僊画

掛軸 鞍馬天狗 牧野雪僊画

扇面幅 着色 元箱 本荘藩御用絵師 秋田の人 
自筆・色紙・短冊資料
49,500円(税込)

今すぐ購入

掛軸 伊東深水 歌

掛軸 伊東深水 歌

紙本 元表装 元箱 43×34cm 
自筆・色紙・短冊資料
71,500円(税込)

今すぐ購入

掛軸 伊藤東涯

掛軸 伊藤東涯

紙本 元表装 元箱 45×30cm 古義学を集大成し興隆の基礎を築いた。又中国の語学制度を日本に対比させつつ研究した。 
自筆・色紙・短冊資料
22,000円(税込)

今すぐ購入

掛軸 伊藤東涯 詩幅

掛軸 伊藤東涯 詩幅

紙本 元表装 元箱 51×35cm 鑑定書付折 古義学を集大成した。また中国の語学制度を日本と対比させつつ研究。膨大な著述をした。 
自筆・色紙・短冊資料
33,000円(税込)

今すぐ購入

掛軸 井上士朗

掛軸 井上士朗

紙本 元表装 元箱 39×32cm 江戸後期の俳人。医師として活動するかたわら暁台門下で俳諧活動を行い、暁台死後は名古屋の俳壇を主導した。 
自筆・色紙・短冊資料
22,000円(税込)

今すぐ購入

掛軸 磯部草丘 三行書

掛軸 磯部草丘 三行書

紙本 元表装 箱 136×30cm 上州の画家 
自筆・色紙・短冊資料
16,500円(税込)

今すぐ購入

掛軸 烏丸光廣 短冊幅

掛軸 烏丸光廣 短冊幅

堀江知彦箱書 安土桃山時代〜江戸時代初期の歌人、書家。従一位光宣の子。宮廷人としての官職を歴任、晩年は権大納言正二位まで昇進。和歌は細川幽斎に師事、古今伝授を受けた。 ...
自筆・色紙・短冊資料
55,000円(税込)

今すぐ購入

掛軸 浦上春琴 花鳥図

掛軸 浦上春琴 花鳥図

紙本着色 元表装 元箱 126×26cm 文人画家。浦上玉堂の長子。頼山陽や竹田らと交流して当時の京坂文墨界に名を列ねた。画は父とは全く異なり好麗巧緻な画風で知られ当時にあっては父より高い画名を得ていた。 ...
自筆・色紙・短冊資料
33,000円(税込)

今すぐ購入

掛軸 永井柳太郎

掛軸 永井柳太郎

紙本 元表装 箱 138×33cm 政党政治家。大隈重信を援助して雑誌「新日本」の主筆となる。帝国議会「階級専政を主張する者、西にレーニンあり東に原敬あり」と批判した事は有名。 ...
自筆・色紙・短冊資料
19,800円(税込)

今すぐ購入

掛軸 益田兼尭像

掛軸 益田兼尭像

紙本着色 元表装 箱 88×39cm 室町時代後期の石見の国人領主。益田氏当主で第15代七尾城(益田城)城主。 
自筆・色紙・短冊資料
38,500円(税込)

今すぐ購入

掛軸 円通和尚

掛軸 円通和尚

紙本 元表装 元箱 46×28cm 江戸後期の天台宗の名僧。比叡山に入って豪潮などに学んだ。又インドの暦学を修行そして代表作「仏国暦象編」を初め「梵暦策進」「実験須弥界説」「応天暦」ら多くの著書がある。 ...
自筆・色紙・短冊資料
63,800円(税込)

今すぐ購入

掛軸 横井也有

掛軸 横井也有

紙本 元表装 元箱 119×29cm 江戸中期の尾張の俳人。俳文集「うずらころも」は有名。 
自筆・色紙・短冊資料
27,500円(税込)

今すぐ購入

掛軸 横井也有

掛軸 横井也有

紙本 元表装 元箱 89×28cm 俳諧は各務支考の門下。俳句では句よりもむしろ俳文にすぐれ、俳文の大成者と云われる多芸多才の人であったと云う。「鶉衣」は太田南畝により刊行された。 ...
自筆・色紙・短冊資料
38,500円(税込)

今すぐ購入

掛軸 横井也有

掛軸 横井也有

紙本 表装 箱 111×47cm。 俳諧は各務支考の門下。俳文にすぐれ大成者といわれる。多才多芸の人。 
自筆・色紙・短冊資料
33,000円(税込)

今すぐ購入

掛軸 横井也有

掛軸 横井也有

紙本 元表装 箱 53×34cm 尾張の俳人。若い頃より俳人として知られ俳諧では句よりもむしろ俳文の方が優れ、俳文の大成者といわれる。...
自筆・色紙・短冊資料
33,000円(税込)

今すぐ購入

掛軸 岡麓 小点 「水石之歌」

掛軸 岡麓 小点 「水石之歌」

紙本 自題共箱 正岡子規の根岸短歌会に参加、子規没後「馬酔木」の創刊にくわわる。アララギに同人として歌を発表、書家としても知られた。芸術院会員。 
自筆・色紙・短冊資料
19,800円(税込)

今すぐ購入

掛軸 牡丹花肖柏 御消息

掛軸 牡丹花肖柏 御消息

元表装 元箱 極札有 50×26cm 室町時代中期の連歌師、歌人。 
自筆・色紙・短冊資料
60,500円(税込)

今すぐ購入

掛軸 加賀千代尼

掛軸 加賀千代尼

紙本 元表装 箱 43×27cm 有名な江戸後期の女流俳人。「朝顔につるべとられてもらい水」の名句で知られている。 
自筆・色紙・短冊資料
93,500円(税込)

今すぐ購入

掛軸 加賀千代尼之図 南陽画

掛軸 加賀千代尼之図 南陽画

絹本着色 自題共箱 119×35cm 
自筆・色紙・短冊資料
33,000円(税込)

今すぐ購入

掛軸 賀茂真渕

掛軸 賀茂真渕

紙本 元表装 箱 43×31cm 遠江の人。江戸中期の国学者、歌人。荷田春満、宣長、平田篤胤と共に「国学の四大家」の一人。 
自筆・色紙・短冊資料
49,500円(税込)

今すぐ購入

掛軸 灰屋紹益

掛軸 灰屋紹益

紙本 元表装 箱 43×28cm 江戸初期の京都の豪商。京都町衆の指導者として活躍した。烏丸光広、松永貞徳らに師事し、茶、書画、和歌にも長じた。その著「にぎはい草」は随筆文学の傑作と云われる。名伎吉野との恋は有名。 ...
自筆・色紙・短冊資料
66,000円(税込)

今すぐ購入


戻る
日本の古本屋