群馬の古書・古典籍ネットショッピング

【営業時間】AM9時〜PM7時(日・祝祭日は休み)
 群馬県伊勢崎市上泉町282-5
福地書店 電話:0270-26-4019

掛軸・色紙・短冊



商品画像 品名▲ 税込価格
短冊 三森幹雄

短冊 三森幹雄

幕末明治の俳人。奥州福島石川町の人。志倉西馬門 
自筆・色紙・短冊資料
6,050円(税込)

今すぐ購入

短冊 三田村鳶魚

短冊 三田村鳶魚

明治から昭和の随筆家。本名玄龍。三宅雪嶺の「日本及日本人」誌上に随筆を発表。政教社社員となる。 
自筆・色紙・短冊資料
19,800円(税込)

今すぐ購入

短冊 三島自寛

短冊 三島自寛

加茂真渕の高弟で国学者。 
自筆・色紙・短冊資料
11,000円(税込)

今すぐ購入

短冊 三輪貞信尼

短冊 三輪貞信尼

京都祇園歌妓。景樹門。蓮月に学ぶ。 
自筆・色紙・短冊資料
30,800円(税込)

今すぐ購入

短冊 三輪貞信尼

短冊 三輪貞信尼

京都祇園歌妓。景樹門。蓮月に学ぶ。 
自筆・色紙・短冊資料
27,500円(税込)

今すぐ購入

短冊 三輪貞信尼

短冊 三輪貞信尼

幕末明治期の女流歌人。祇園妓 香川景樹門。 
自筆・色紙・短冊資料
9,350円(税込)

今すぐ購入

短冊 三條実教(実量)

短冊 三條実教(実量)

内大臣右近衛大将に進み、従一位に昇る。実量吉野遺臣の持つところの神器を僞りて奪い、北朝に献上することありと。応永二十二〜文明十六 
自筆・色紙・短冊資料
22,000円(税込)

今すぐ購入

短冊 山口誓子

短冊 山口誓子

俳人。京都生。高浜虚子・水原秋桜子に師事する。「馬酔木」「ホトトギス」同人。芸術院賞受賞。文化功労者。 
自筆・色紙・短冊資料
11,000円(税込)

今すぐ購入

短冊 山口青邨

短冊 山口青邨

虚子の指導を受けて「ホトトギス」の代表的俳人として活躍。 
自筆・色紙・短冊資料
11,000円(税込)

今すぐ購入

短冊 山口青邨

短冊 山口青邨

虚子の指導を受けて「ホトトギス」の代表的俳人として活躍。 
自筆・色紙・短冊資料
11,000円(税込)

今すぐ購入

短冊 山口青邨

短冊 山口青邨

岩手県の俳人。鉱山学者。虚子に俳句を師事。俳誌「夏草」を主宰。 
自筆・色紙・短冊資料
16,500円(税込)

今すぐ購入

短冊 山口青邨

短冊 山口青邨

岩手県の俳人。鉱山学者。虚子に俳句を師事。俳誌「夏草」を主宰。 
自筆・色紙・短冊資料
16,500円(税込)

今すぐ購入

短冊 山崎方代

短冊 山崎方代

放浪の歌人、漂白の歌人 額付 
自筆・色紙・短冊資料
30,800円(税込)

今すぐ購入

短冊 山本由之

短冊 山本由之

越後の歌人。良寛の実弟。号は無花果苑 
自筆・色紙・短冊資料
30,800円(税込)

今すぐ購入

短冊 山路愛山

短冊 山路愛山

史論家。評論家。史論、文学論を発表し、高山樗牛、北村透谷等と論争を展開して注目された。 
自筆・色紙・短冊資料
19,800円(税込)

今すぐ購入

短冊 山縣有朋

短冊 山縣有朋

維新の功臣。内閣総理大臣。 
自筆・色紙・短冊資料
16,500円(税込)

今すぐ購入

短冊 四方歌垣真顔

短冊 四方歌垣真顔

江戸後期の狂歌師、戯作者。 
自筆・色紙・短冊資料
11,000円(税込)

今すぐ購入

短冊 四方歌垣真顔

短冊 四方歌垣真顔

江戸時代の狂歌師 
自筆・色紙・短冊資料
8,250円(税込)

今すぐ購入

短冊 四方歌垣真顔

短冊 四方歌垣真顔

俳諧歌中興の祖 
自筆・色紙・短冊資料
16,500円(税込)

今すぐ購入

短冊 四方歌垣真顔

短冊 四方歌垣真顔

太田蜀山人の後継者として狂歌に専念して俳諧歌中興の祖と称せられた。 
自筆・色紙・短冊資料
16,500円(税込)

今すぐ購入

短冊 志倉西馬

短冊 志倉西馬

上州高崎の俳人。 
自筆・色紙・短冊資料
7,150円(税込)

今すぐ購入

短冊 志倉西馬

短冊 志倉西馬

上州高崎の俳人。 
自筆・色紙・短冊資料
7,150円(税込)

今すぐ購入

短冊 斯波園女

短冊 斯波園女

江戸中期の女流俳人。伊勢の人。芭蕉門下。榎本其角らと交際。少ナメあり残念 
自筆・色紙・短冊資料
27,500円(税込)

今すぐ購入

短冊 児山紀成

短冊 児山紀成

幕臣。幕命を受けて蝦夷地を踏査、エトロフに渡る。著に「蝦夷日記」等がある。国学者でもある。 
自筆・色紙・短冊資料
16,500円(税込)

今すぐ購入

短冊 児山紀成

短冊 児山紀成

幕臣。幕命を受けて蝦夷地を踏査、エトロフに渡る。著に「蝦夷日記」等がある。国学者でもある。 
自筆・色紙・短冊資料
16,500円(税込)

今すぐ購入

短冊 実相院殿義尊

短冊 実相院殿義尊

江戸前期の僧。天台宗。実相院門跡となり寛永年間に同院を中興した。古筆極有。 
自筆・色紙・短冊資料
27,500円(税込)

今すぐ購入

短冊 若江薫子

短冊 若江薫子

勤王家。家は代々伏見家に仕えた。学は和漢を兼ね備え、幕末多難の日に女性の身をもって尊攘を唱え、幾度か建白するところがあった。再三幕吏に捕えられたが些かもその志を屈することがなかった。詩は珍品。 ...
自筆・色紙・短冊資料
22,000円(税込)

今すぐ購入

短冊 若山牧水

短冊 若山牧水

尾上柴舟に師事。前田夕暮とともに自然主義歌人として一時代を画した。歌集に「海の声」「別離」など。 
自筆・色紙・短冊資料
52,800円(税込)

今すぐ購入

短冊 若山牧水

短冊 若山牧水

尾上柴舟に師事。前田夕暮とともに自然主義歌人として一時代を画した。歌集に「海の声」「別離」など。 
自筆・色紙・短冊資料
63,800円(税込)

今すぐ購入

短冊 狩野探幽

短冊 狩野探幽

狩野派中興の祖。数多くの名品を遺した。 
自筆・色紙・短冊資料
33,000円(税込)

今すぐ購入


日本の古本屋